おひろ
◇これからの予定(30.5~6) --ランニングサークルおひろ会--
おひろの気分によって変更することがあります・・・。
そうそう、おひろ会が5/22(火)に設立2周年を迎えます(第1回走会のあった日やわ)。そして次回4/29(日)の走会が100回目のイベントになります。
それらを祝う飲み会とかバーベキューを7月か8月までに開催できたらいいなと思います♪
・4/29(日) 湯涌温泉まで走れ!
・5/6(土) 犀川90分走or120分走
・5/13(日) 《「利家とまつ」金沢城リレーマラソン》
・5/20(日) ウタツヤマノボレ
・5/27(日) 辰口ぐるっと1周15キロor犀川ゆるラン♪
・6/2(土) 踊るおひろ会
・6/3(日) 大乗寺丘陵公園をかけ上がれ!
・6/10(日) トレイルラン
・6/17(日) 挑戦!内川ダム
・6/24(日) 犀川120分走
・7/2(日) 《能登島ロードレース》
※どこかに 高岡名所巡りラン 、 ヒルクライムぬくもりの里温泉ラン が入ってくると思います。
※やりたい企画があったら教えてください。助かります♪ できる限りそちらを優先します。
よろしくお願いします♪
◇メンバー募集!--ランニングサークルおひろ会--
『 Run Run Fun 』
おひろ会は、もうすぐ設立3年目を迎える石川県のランニングサークルです。
現在メンバーは36名です。
一緒に楽しく♪走ってくれる方を探しています。
ラン友をつくることが、ランニングを長く続けるためのパワー!となります。
おひろ会の走会(練習会)に参加することで、仲間と走ることの楽しさを感じてください。そこで目標を見つければ、普段ひとりで練習するときの励みとなります。
走会は毎週日曜日の午前中に開催しています。
ホームコースは犀川です。
ゆるラン♪、60分走、ロング走、陸上競技場練習会、お花見ラン♪、街中観光ラン、辰口ぐるっと1周15キロ、白山ヒメ神社参拝ランなど楽しく走っています。リレーマラソンや駅伝大会にも参加します。
『 走りたいか? 』 『 楽しく走りたいか?』 『 仲間がほしいか?』
すべて『 Yes 』ならば、ランニングサークルおひろ会へ ♪
※質問などは、直接おひろ(黒山)までメッセージをください♪ または、お気軽にコメントしてください。
・Facebook公開グループ→→→Facebookで ランニングサークルおひろ会 と検索してください。
(Facebookがメインです)
※他のランニングチーム、サークルなどとのかけもちはご遠慮ください。
おひろの気分によって変更することがあります・・・。
そうそう、おひろ会が5/22(火)に設立2周年を迎えます(第1回走会のあった日やわ)。そして次回4/29(日)の走会が100回目のイベントになります。
それらを祝う飲み会とかバーベキューを7月か8月までに開催できたらいいなと思います♪
・4/29(日) 湯涌温泉まで走れ!
・5/6(土) 犀川90分走or120分走
・5/13(日) 《「利家とまつ」金沢城リレーマラソン》
・5/20(日) ウタツヤマノボレ
・5/27(日) 辰口ぐるっと1周15キロor犀川ゆるラン♪
・6/2(土) 踊るおひろ会
・6/3(日) 大乗寺丘陵公園をかけ上がれ!
・6/10(日) トレイルラン
・6/17(日) 挑戦!内川ダム
・6/24(日) 犀川120分走
・7/2(日) 《能登島ロードレース》
※どこかに 高岡名所巡りラン 、 ヒルクライムぬくもりの里温泉ラン が入ってくると思います。
※やりたい企画があったら教えてください。助かります♪ できる限りそちらを優先します。
よろしくお願いします♪
◇メンバー募集!--ランニングサークルおひろ会--
『 Run Run Fun 』
おひろ会は、もうすぐ設立3年目を迎える石川県のランニングサークルです。
現在メンバーは36名です。
一緒に楽しく♪走ってくれる方を探しています。
ラン友をつくることが、ランニングを長く続けるためのパワー!となります。
おひろ会の走会(練習会)に参加することで、仲間と走ることの楽しさを感じてください。そこで目標を見つければ、普段ひとりで練習するときの励みとなります。
走会は毎週日曜日の午前中に開催しています。
ホームコースは犀川です。
ゆるラン♪、60分走、ロング走、陸上競技場練習会、お花見ラン♪、街中観光ラン、辰口ぐるっと1周15キロ、白山ヒメ神社参拝ランなど楽しく走っています。リレーマラソンや駅伝大会にも参加します。
『 走りたいか? 』 『 楽しく走りたいか?』 『 仲間がほしいか?』
すべて『 Yes 』ならば、ランニングサークルおひろ会へ ♪
※質問などは、直接おひろ(黒山)までメッセージをください♪ または、お気軽にコメントしてください。
・Facebook公開グループ→→→Facebookで ランニングサークルおひろ会 と検索してください。
(Facebookがメインです)
※他のランニングチーム、サークルなどとのかけもちはご遠慮ください。
おひろ
【森林公園で走る】
はい、おつかれさんでした!
暑かった!初夏みたいやった。
日に焼けた・・・。顔と腕が少しヒリヒリする。
2週間前は寒くてお花見ラン♪どころじゃなかったんになぁ・・・。
こんなに急に天候が変化するなんて、そりゃ、体調を崩すのも不思議でない。
今日の森林公園は、日曜なんにクルマも少なかったし、鳥の鳴き声がしんみりと響き渡っとった。
「ホーホケキョ」
なかなか快適に走れた♪
4.5キロほどの周回コースを2周走ったけど(おひろ他は1周・・・)、時間的にももう1周できたねぇ。
コースもいろいろ変化をつけれるし、吊り橋コースとか♪、まだまだ走り込みたいね。
リレーなんかしてもおもしろいと思うし、また森林公園で走ろうや。
そしたら来週はぐるぐる公園集合で、「湯涌温泉まで走れ!」をするぞ!
湯涌温泉まで往復20キロ。
走れんおひろがサポートカーを担当します。
ちょっとここらで、ランニングサークルらしく走り込みやーーーーーーーーーーーーー♪
鳴門金時まんじゅうごちそうさんでした♪
はい、おつかれさんでした!
暑かった!初夏みたいやった。
日に焼けた・・・。顔と腕が少しヒリヒリする。
2週間前は寒くてお花見ラン♪どころじゃなかったんになぁ・・・。
こんなに急に天候が変化するなんて、そりゃ、体調を崩すのも不思議でない。
今日の森林公園は、日曜なんにクルマも少なかったし、鳥の鳴き声がしんみりと響き渡っとった。
「ホーホケキョ」
なかなか快適に走れた♪
4.5キロほどの周回コースを2周走ったけど(おひろ他は1周・・・)、時間的にももう1周できたねぇ。
コースもいろいろ変化をつけれるし、吊り橋コースとか♪、まだまだ走り込みたいね。
リレーなんかしてもおもしろいと思うし、また森林公園で走ろうや。
そしたら来週はぐるぐる公園集合で、「湯涌温泉まで走れ!」をするぞ!
湯涌温泉まで往復20キロ。
走れんおひろがサポートカーを担当します。
ちょっとここらで、ランニングサークルらしく走り込みやーーーーーーーーーーーーー♪
鳴門金時まんじゅうごちそうさんでした♪
匿名
◇4/22(日) 石川県森林公園で走ろう
森林公園で走ろう♪
津幡の森林公園を走ります。1周約4.5キロのコースを2周くらいかな、走ります。アップダウンが適度にある公園内の舗装路を走ります。ペースにわけて3つほどグループをつくって走るのもよいかと。
今回は、岡野さん、薮ちゃん、葭原さんに案内してもらいます♪ 薮ちゃんたちがよく走っているコースです♪
先日、その3人さんたちと森林公園を走ってきました。あたりまえやけど自然に囲まれていて空気がおいしく、もの静かで気持ちよく走りました。
あと、ボート乗場や動物園とか、いろいろ楽しめるところがあるし、吊り橋などを散策するのもいいね!
【集合時間】9:00
【集合場所】石川県森林公園(石川県河北郡津幡町字鳥越ハ2-2 TEL 076-288-1214)
→http://shinrinpark-ishikawa.jp/annai/index.html
※添付画像参照 P4に集合です
以上、よろしくお願いします。
森林公園で走ろう♪
津幡の森林公園を走ります。1周約4.5キロのコースを2周くらいかな、走ります。アップダウンが適度にある公園内の舗装路を走ります。ペースにわけて3つほどグループをつくって走るのもよいかと。
今回は、岡野さん、薮ちゃん、葭原さんに案内してもらいます♪ 薮ちゃんたちがよく走っているコースです♪
先日、その3人さんたちと森林公園を走ってきました。あたりまえやけど自然に囲まれていて空気がおいしく、もの静かで気持ちよく走りました。
あと、ボート乗場や動物園とか、いろいろ楽しめるところがあるし、吊り橋などを散策するのもいいね!
【集合時間】9:00
【集合場所】石川県森林公園(石川県河北郡津幡町字鳥越ハ2-2 TEL 076-288-1214)
→http://shinrinpark-ishikawa.jp/annai/index.html
※添付画像参照 P4に集合です
以上、よろしくお願いします。
藤井 塁 - Re: ◇4/22(日) 石川県森林公園で走ろう
2018/04/17 (Tue) 23:38:46
夜分遅くに申し訳ございません!
4月22日(日)石川県森林公園で走ろうですが、参加させて頂きます!
よろしくお願い致します!
4月22日(日)石川県森林公園で走ろうですが、参加させて頂きます!
よろしくお願い致します!
匿名 - Re:◇4/22(日) 石川県森林公園で走ろう
2018/04/18 (Wed) 03:00:38
塁くん
こんばんは!
よろしくお願いします♪
こんばんは!
よろしくお願いします♪
おひろ
【いちご大福エイドやっていました。ランナーのみなさんありがとうございました!】
きのうの加賀温泉郷マラソン2018、30キロ地点手前のところで --いちご大福エイド-- をやっていました、ランニングサークルおひろ会のおひろです。
おかげさまでおひろ会いちご大福エイドは、用意したいちご大福360個すべてを参加の皆さんに食べていただきました。
ほぼ予定どおりにサブ3.5~サブ6までの方々に配ることができ、いまは充実感と感謝の気持ちでいっぱいです。
途中からは、いちご大福が15個入ったタッパが1分も持たずに次から次へと空になっていきました。
うれしいことに、「おいしい♪」「旨っ!」「ここまで来た甲斐があった」などとよろこんでいただきました♪
あのいちご大福が少しでも皆さんに元気を与え、私たちの気持ちが届いていたのならばうれしいかぎりです。
また、皆さんの走る姿に、現在故障中で満足に走れないのですが、私も元気をいただきました。「またフルマラソンをこのひとたちのように走れるまでに絶対、回復してみせる!」と刺激をうけ、決意をあらたにしました。皆さんがうらやましかったのです。
ありがとうございました!
いつかまた、どこかの大会でいちご大福エイドをやりたいと思います。そのときには、また走る側と応援する側としてお会いしましょう!
ただ、そのまえにおなじ走る側としてどこかの大会で皆さんと一緒に走る側として参加したいです!♪
最後に一緒にエイドをしてくれた、おひろ会のメンバーにもお礼を言います。
あんやと!♪
このエイド目指をして走ってきてくれたおひろ会メンバーも、あんやと♪
--- メンバー全員完走、いちご大福エイド大成功 --- おひろ会おつかれさまでした。
きのうの加賀温泉郷マラソン2018、30キロ地点手前のところで --いちご大福エイド-- をやっていました、ランニングサークルおひろ会のおひろです。
おかげさまでおひろ会いちご大福エイドは、用意したいちご大福360個すべてを参加の皆さんに食べていただきました。
ほぼ予定どおりにサブ3.5~サブ6までの方々に配ることができ、いまは充実感と感謝の気持ちでいっぱいです。
途中からは、いちご大福が15個入ったタッパが1分も持たずに次から次へと空になっていきました。
うれしいことに、「おいしい♪」「旨っ!」「ここまで来た甲斐があった」などとよろこんでいただきました♪
あのいちご大福が少しでも皆さんに元気を与え、私たちの気持ちが届いていたのならばうれしいかぎりです。
また、皆さんの走る姿に、現在故障中で満足に走れないのですが、私も元気をいただきました。「またフルマラソンをこのひとたちのように走れるまでに絶対、回復してみせる!」と刺激をうけ、決意をあらたにしました。皆さんがうらやましかったのです。
ありがとうございました!
いつかまた、どこかの大会でいちご大福エイドをやりたいと思います。そのときには、また走る側と応援する側としてお会いしましょう!
ただ、そのまえにおなじ走る側としてどこかの大会で皆さんと一緒に走る側として参加したいです!♪
最後に一緒にエイドをしてくれた、おひろ会のメンバーにもお礼を言います。
あんやと!♪
このエイド目指をして走ってきてくれたおひろ会メンバーも、あんやと♪
--- メンバー全員完走、いちご大福エイド大成功 --- おひろ会おつかれさまでした。
おひろ
◇4/15(日)加賀温泉郷マラソン2018 ~いちご大福エイドをします~
おひろ会は加賀温泉郷マラソンで --いちご大福エイド-- をやります!
(先月の能登和倉万葉の里マラソンでもやりました)
お手製のいちご大福を食べてください♪
300個用意します。
おひろ会メンバーだけでなく、できるだけ多く、参加のみなさんに食べてもらいたい。
※数に限りがあります。品切れの際はご容赦ください。
フルマラソンの31キロ地点あたりにいます。河南小学校を過ぎてしばらくのところにいます。
きびしい上りをかけあがってきたその後に、いちご大福を食べてください♪
あまい、ジューシーないちご大福で元気をつけてください♪
そして残り10キロを頑張ってください!
そういうふうにしていただけたならば、うれしいし、やりがいを感じます!
おひろ会は、加賀温泉郷マラソン2018を応援します!
おひろ会は加賀温泉郷マラソンで --いちご大福エイド-- をやります!
(先月の能登和倉万葉の里マラソンでもやりました)
お手製のいちご大福を食べてください♪
300個用意します。
おひろ会メンバーだけでなく、できるだけ多く、参加のみなさんに食べてもらいたい。
※数に限りがあります。品切れの際はご容赦ください。
フルマラソンの31キロ地点あたりにいます。河南小学校を過ぎてしばらくのところにいます。
きびしい上りをかけあがってきたその後に、いちご大福を食べてください♪
あまい、ジューシーないちご大福で元気をつけてください♪
そして残り10キロを頑張ってください!
そういうふうにしていただけたならば、うれしいし、やりがいを感じます!
おひろ会は、加賀温泉郷マラソン2018を応援します!
おひろ
◇4/15(日)加賀温泉郷マラソン2018応援隊(いちご大福エイド店員さん)
おひろ会のいちご大福エイド を手伝ってくれるメンバーいませんか。
できたら3名以上お願いします。
サブ3.5~サブ6までのランナーにいちご大福を配りたいと思います。
いちご大福は300個、おひろが準備します。
よろしくお願いします♪
【集合時間】8:00
【集合場所】野々市市中央公園の駐車場(野々市明倫高校の向かい)
※おひろのノアで乗り合わせて現地へ行きます。
【現地到着時間】9:30
※応援隊は直接、エイドの設置場所へ向かいます。スタート地点の加賀市陸上競技場には行きませんので注意してください。
【応援終了時間】13:30
エイドも充実感があってやりがいがあるし、なかなかできん貴重な経験になると思うよ。
31キロ地点で、みんながやってくるのを待とう! 活を入れて、そして送り出そう!
おひろ会のいちご大福エイド を手伝ってくれるメンバーいませんか。
できたら3名以上お願いします。
サブ3.5~サブ6までのランナーにいちご大福を配りたいと思います。
いちご大福は300個、おひろが準備します。
よろしくお願いします♪
【集合時間】8:00
【集合場所】野々市市中央公園の駐車場(野々市明倫高校の向かい)
※おひろのノアで乗り合わせて現地へ行きます。
【現地到着時間】9:30
※応援隊は直接、エイドの設置場所へ向かいます。スタート地点の加賀市陸上競技場には行きませんので注意してください。
【応援終了時間】13:30
エイドも充実感があってやりがいがあるし、なかなかできん貴重な経験になると思うよ。
31キロ地点で、みんながやってくるのを待とう! 活を入れて、そして送り出そう!
おひろ
◇4/8(日) 参加者募集 お花見ラン♪ -- 能美市桜ロード --
うーーーーーん、桜ロードでできるかなー。遅いかなー。
「あっ!?」と言う間に散り始めるからなー。
と思いながら、ここ数日を過ごしてました。
桜ロードでやるのがベストやと思うわけやわ。なんでって?桜の真下をあれだけの距離走れる場所ってなかなかないと思うんや。そりゃ枝ぶりは犀川や卯辰山とかの方が立派かもしれん、でも、あの臨場感はどうやろ。
満開のなかを走りたい。それはたしかに理想的やね。
しかし、桜の花びらがはらはらと舞い散るなかを走るのも、おつなものやろうね。
たとえば桜吹雪やったらどうやろうか?
それはそれで味わい深いことやろう。
なにが言いたいかって?
いろいろ考えとったけど、よほどのことがない限り、「4/8(日)の桜ロードの桜をお花見ラン♪しよう」と言いたいんや。
そして物見山運動公園の桜の下でプチお花見会をやろう♪
注意)とは言うものの、突然、開催場所や内容が変わることがあるかもしれません。
よろしくお願いします。
桜の状態よりも当日の天候の方が心配になってきた・・・・・。
「さくら、散らずに残っていてくれよ」
「さくら、咲きほこるときに走りたい」
「さくら、はらはら舞うなかを走りたい」
【集合時間】9:00
【集合場所】1、辰口(能美市)物見山陸上競技場の前(http://shisetsu.citynomi.jp/guide/modules/facility/index.php?content_id=38)
2、または、テルメ金沢第二駐車場(http://www.terume.net/tokusyub.html)で待合せして乗り合わせで現地へ(希望の方はコメントしてください)
・能美市寺井地区から川北地区まで、約10kを手取川と平行して、おおよそ2,000本の桜がずら~っと!並ぶ道路は、かつて「寺井駅~鶴来駅」へと伸びていた北陸鉄道能美線の廃線跡を整備され、- 桜ロード -として地元の人に親しまれています。
・まっ直ぐ!に伸びる2,000本の桜並木はとにかく圧巻です!
・-- さくら満開 -- おしゃべりしながら走りますので、ゆるゆるラン♪になります。
前と後ろでばらばらにならぬように注意してください。 まとまって走ります♪
・走る距離は10kほどになります。
『せっかくのお花見ラン♪ですから、そのあとは物見山運動公園の桜の下でシートを敷いてプチお花見会をやりましょう♪ 』
食べたり飲んだりするものは、近くのスーパーに買いにいけばいいね。自分の分は自分で買いましょう。
・辰口温泉総湯で桜を想いながら温泉につかるのもいいですねぇ。
・なによりも忘れてならないのは・・・近くの和菓子屋さんで桜餅を買って、そしてみんなと食べることです♪ ♪
「さくら さくら 今咲きほこる 刹那に散るゆくさだめと知って」
「さくら さくら ただ舞い落ちる いつか生まれ変わる時を信じ」
「さくら さくら いざ舞い上がれ とわにさんざめく光を浴びて」
よろしくお願いします。
うーーーーーん、桜ロードでできるかなー。遅いかなー。
「あっ!?」と言う間に散り始めるからなー。
と思いながら、ここ数日を過ごしてました。
桜ロードでやるのがベストやと思うわけやわ。なんでって?桜の真下をあれだけの距離走れる場所ってなかなかないと思うんや。そりゃ枝ぶりは犀川や卯辰山とかの方が立派かもしれん、でも、あの臨場感はどうやろ。
満開のなかを走りたい。それはたしかに理想的やね。
しかし、桜の花びらがはらはらと舞い散るなかを走るのも、おつなものやろうね。
たとえば桜吹雪やったらどうやろうか?
それはそれで味わい深いことやろう。
なにが言いたいかって?
いろいろ考えとったけど、よほどのことがない限り、「4/8(日)の桜ロードの桜をお花見ラン♪しよう」と言いたいんや。
そして物見山運動公園の桜の下でプチお花見会をやろう♪
注意)とは言うものの、突然、開催場所や内容が変わることがあるかもしれません。
よろしくお願いします。
桜の状態よりも当日の天候の方が心配になってきた・・・・・。
「さくら、散らずに残っていてくれよ」
「さくら、咲きほこるときに走りたい」
「さくら、はらはら舞うなかを走りたい」
【集合時間】9:00
【集合場所】1、辰口(能美市)物見山陸上競技場の前(http://shisetsu.citynomi.jp/guide/modules/facility/index.php?content_id=38)
2、または、テルメ金沢第二駐車場(http://www.terume.net/tokusyub.html)で待合せして乗り合わせで現地へ(希望の方はコメントしてください)
・能美市寺井地区から川北地区まで、約10kを手取川と平行して、おおよそ2,000本の桜がずら~っと!並ぶ道路は、かつて「寺井駅~鶴来駅」へと伸びていた北陸鉄道能美線の廃線跡を整備され、- 桜ロード -として地元の人に親しまれています。
・まっ直ぐ!に伸びる2,000本の桜並木はとにかく圧巻です!
・-- さくら満開 -- おしゃべりしながら走りますので、ゆるゆるラン♪になります。
前と後ろでばらばらにならぬように注意してください。 まとまって走ります♪
・走る距離は10kほどになります。
『せっかくのお花見ラン♪ですから、そのあとは物見山運動公園の桜の下でシートを敷いてプチお花見会をやりましょう♪ 』
食べたり飲んだりするものは、近くのスーパーに買いにいけばいいね。自分の分は自分で買いましょう。
・辰口温泉総湯で桜を想いながら温泉につかるのもいいですねぇ。
・なによりも忘れてならないのは・・・近くの和菓子屋さんで桜餅を買って、そしてみんなと食べることです♪ ♪
「さくら さくら 今咲きほこる 刹那に散るゆくさだめと知って」
「さくら さくら ただ舞い落ちる いつか生まれ変わる時を信じ」
「さくら さくら いざ舞い上がれ とわにさんざめく光を浴びて」
よろしくお願いします。
藤井 塁 - Re: ◇4/8(日) 参加者募集 お花見ラン♪
2018/04/04 (Wed) 09:09:28
おはようございます!
4月8日(日)お花見ランですが、参加させて頂きます!
当日は物見山陸上競技者に直接に向かいます!よろしくお願い致します!
(追伸)昨日、仕事の道中で、辰口を通りました!桜は満開でしたよ!
4月8日(日)お花見ランですが、参加させて頂きます!
当日は物見山陸上競技者に直接に向かいます!よろしくお願い致します!
(追伸)昨日、仕事の道中で、辰口を通りました!桜は満開でしたよ!
おひろ - Re:◇4/8(日) 参加者募集 お花見ラン♪
2018/04/04 (Wed) 15:53:49
塁くん
おつかれさまです♪
了解です。よろしくお願いします!
ちょうどさっきオレも見てきたよ。満開!
なんとか日曜日までもってほしいね。
おつかれさまです♪
了解です。よろしくお願いします!
ちょうどさっきオレも見てきたよ。満開!
なんとか日曜日までもってほしいね。
おひろ
【90分走 -春爛漫- 】
犀川の桜はもうすっかり見頃を迎えていた。このぶんだと来週の日曜はさびしい姿かもしれない・・・・・。来週はお花見ラン♪の予定だけれども、能美市の桜ロードの開花状況はどんなものだろう。なんとかつぎの日曜までもってほしいと願うのとおなじくして、他の場所も考えておかないと。
今日の犀川は、桜の勢いそのまま、春爛漫の装いで少しまぶしく感じる日差しとやや強い風が心地よかった。
小さな子供をつれて散歩している若いお父さんとお母さんがいる。
そんな犀川をたくさんのランナーがかけてゆく。われわれとおなじようにチームで走っているところもちょくちょく見かける。おたがい、ここはなんというチームだろうか・・・などと思っている。
自転車も多いが、ランナーが圧倒的に多かった。これぞ、金沢のランナーの聖地と言うにふさわしい賑わいを見せている。
年齢層も男性女性も関係なく、みんな前を向いて気持ちよさそうに走っている。
ランニングがブームなのだなぁ、ランニング人口の多さに驚きもする。
そんななかで石川県にはたくさんの大会があり、とくにフルマラソンは3つあることに感謝しなければならないと思う。フルマラソンが開催されない県もあるのだから、それが3つも練習の成果を試せる場所があるという恵まれた環境に、われわれはいると思う。
2週間後は加賀温泉郷マラソン、そしてもうすぐ4/6には今年の金沢マラソンの参加申込受付が始まる。
昨年の金沢マラソンの抽選倍率は2.45倍だった。
幸いにもわたしは3年連続で当選しているが、さすがに4年連続というといささか、できすぎている・・・・気もする。
こんなに犀川にはたくさんランナーがいて、金沢マラソンの受付がはじまって、いよいよ春本番、いよいよランニングシーズンインというところだろうか。
これから走りはじめようかと思っているひともいるだろうし、どこかよいサークル、チームがないかと探していひともいるでしょう。
素敵な出会いが待っていますように。
それから、目標に向かって決意を新たにしているランナーもいるでしょう。
充実した日々を過ごせますように。
わたしのように故障中の方もいるでしょう。
1日もはやく回復して、思う存分走ることができますように。
今年こそ怪我なく楽しく走りたい。もうこりごりである。
思いっきり走ろう!
--- Run Run Fun ---
犀川の桜はもうすっかり見頃を迎えていた。このぶんだと来週の日曜はさびしい姿かもしれない・・・・・。来週はお花見ラン♪の予定だけれども、能美市の桜ロードの開花状況はどんなものだろう。なんとかつぎの日曜までもってほしいと願うのとおなじくして、他の場所も考えておかないと。
今日の犀川は、桜の勢いそのまま、春爛漫の装いで少しまぶしく感じる日差しとやや強い風が心地よかった。
小さな子供をつれて散歩している若いお父さんとお母さんがいる。
そんな犀川をたくさんのランナーがかけてゆく。われわれとおなじようにチームで走っているところもちょくちょく見かける。おたがい、ここはなんというチームだろうか・・・などと思っている。
自転車も多いが、ランナーが圧倒的に多かった。これぞ、金沢のランナーの聖地と言うにふさわしい賑わいを見せている。
年齢層も男性女性も関係なく、みんな前を向いて気持ちよさそうに走っている。
ランニングがブームなのだなぁ、ランニング人口の多さに驚きもする。
そんななかで石川県にはたくさんの大会があり、とくにフルマラソンは3つあることに感謝しなければならないと思う。フルマラソンが開催されない県もあるのだから、それが3つも練習の成果を試せる場所があるという恵まれた環境に、われわれはいると思う。
2週間後は加賀温泉郷マラソン、そしてもうすぐ4/6には今年の金沢マラソンの参加申込受付が始まる。
昨年の金沢マラソンの抽選倍率は2.45倍だった。
幸いにもわたしは3年連続で当選しているが、さすがに4年連続というといささか、できすぎている・・・・気もする。
こんなに犀川にはたくさんランナーがいて、金沢マラソンの受付がはじまって、いよいよ春本番、いよいよランニングシーズンインというところだろうか。
これから走りはじめようかと思っているひともいるだろうし、どこかよいサークル、チームがないかと探していひともいるでしょう。
素敵な出会いが待っていますように。
それから、目標に向かって決意を新たにしているランナーもいるでしょう。
充実した日々を過ごせますように。
わたしのように故障中の方もいるでしょう。
1日もはやく回復して、思う存分走ることができますように。
今年こそ怪我なく楽しく走りたい。もうこりごりである。
思いっきり走ろう!
--- Run Run Fun ---
おひろ
◇4/1(日) 参加者募集 ~犀川フリーラン(90分走)~
--ランニングサークルおひろ会--
おひろ会はいつもメンバーを募集していますので、はじめての方もお気軽に参加なさってください。そしてラン友をつくってください♪
ラン友をつくることが、ランニングを長く続けるためのパワー!となります。
【集合時間】9:00
【集合場所】金沢市民芸術村 https://www.bing.com/maps?&ty=18&q=%e9%87%91%e6%b2%a2%e5%b8%82%e6%b0%91%e8%8a%b8%e8%a1%93%e6%9d%91&ss=ypid.YN5286x9421705458523784740&ppois=36.567943572998_136.639755249023_%e9%87%91%e6%b2%a2%e5%b8%82%e6%b0%91%e8%8a%b8%e8%a1%93%e6%9d%91_YN5286x9421705458523784740~&cp=36.567944~136.639755&v=2&sV=1
【コース】 犀川金沢市民芸術村付近をスタート→下流へ走り、3キロ地点で折り返すコースを各自のペースで90分、走って♪
そしたら、今回は90分走!をやるしね。
予定は60分走のつもりやったけど、せっかく春を迎えて暖かくなったんやし、もう少し頑張ってみよう! 気持ちよく走ろう♪
やることは簡単や。
それぞれのペースで走ってやね、スタート地点に90分以内で戻ってくる(オーバーしてもOK!)。
犀川金沢市民芸術村付近をスタート地点から下流へ走って、3キロ地点に置いてある目印のボードまで行って、そこで折り返ししてや(1往復6キロやね)。
どれだけ走れるかは、それぞれで違うわけやけど。
だれかとペースを決めて一緒に走ってもいいし。
ひとりでゆるラン♪してもいいし。
もちろん60分で戻ってきてもいいし、30分で戻ってきてもいい。そのままスタート地点で応援するのも歓迎♪
たとえば、30分走って30分歩いてもいいよ。
その辺は自由や♪
おひろは60分ゆるラン♪します。
スタートして90分後にまた集合や!♪ -- GOOD LUCK!--
※スタート前に時間を設けるから、一緒に走るメンバーを探してみるといいやろう。
がっつり!走りたいひとも、ゆるり、ゆるラン♪のひとも、どうぞ参加してみ。
ゆっくりでも自分のペースで走って。焦ったり、頑張りすぎる必要はないから。つらくなったら歩けばいい♪ それでいいんや。
飲み物をスタート地点に用意しといてもいいね!
質問などは、遠慮なくコメントなり直接におひろ(黒山)に聞いて。
天候に恵まれますように!
よろしくお願いします。
◇メンバー募集!--ランニングサークルおひろ会--
『 Run Run Fun 』
おひろ会は、設立2年目の石川県のランニングサークルです。
現在メンバーは36名です。
一緒に楽しく♪走ってくれる方を探しています。
ラン友をつくることが、ランニングを長く続けるためのパワー!となります。
おひろ会の走会(練習会)に参加することで、仲間と走ることの楽しさを感じてください。そこで目標を見つければ、普段ひとりで練習するときの励みとなります。
走会は毎週日曜日の午前中に開催しています。
ホームコースは犀川です。
ゆるラン♪、60分走、ロング走、陸上競技場練習会、お花見ラン♪、街中観光ラン、手取りキャニオンロード、白山ヒメ神社参拝ランなど楽しく走っています。リレーマラソンや駅伝大会にも参加します。
『 走りたいか? 』 『 楽しく走りたいか?』 『 仲間がほしいか?』
すべて『 Yes 』ならば、ランニングサークルおひろ会へ ♪
※質問などは、直接おひろ(黒山)までメッセージをください♪ または、お気軽にコメントしてください
・Facebook公開グループ→→→Facebookで ランニングサークルおひろ会 と検索してください。
(Facebookがメインです)
※他のランニングチーム、サークルなどとのかけもちはご遠慮ください。
--ランニングサークルおひろ会--
おひろ会はいつもメンバーを募集していますので、はじめての方もお気軽に参加なさってください。そしてラン友をつくってください♪
ラン友をつくることが、ランニングを長く続けるためのパワー!となります。
【集合時間】9:00
【集合場所】金沢市民芸術村 https://www.bing.com/maps?&ty=18&q=%e9%87%91%e6%b2%a2%e5%b8%82%e6%b0%91%e8%8a%b8%e8%a1%93%e6%9d%91&ss=ypid.YN5286x9421705458523784740&ppois=36.567943572998_136.639755249023_%e9%87%91%e6%b2%a2%e5%b8%82%e6%b0%91%e8%8a%b8%e8%a1%93%e6%9d%91_YN5286x9421705458523784740~&cp=36.567944~136.639755&v=2&sV=1
【コース】 犀川金沢市民芸術村付近をスタート→下流へ走り、3キロ地点で折り返すコースを各自のペースで90分、走って♪
そしたら、今回は90分走!をやるしね。
予定は60分走のつもりやったけど、せっかく春を迎えて暖かくなったんやし、もう少し頑張ってみよう! 気持ちよく走ろう♪
やることは簡単や。
それぞれのペースで走ってやね、スタート地点に90分以内で戻ってくる(オーバーしてもOK!)。
犀川金沢市民芸術村付近をスタート地点から下流へ走って、3キロ地点に置いてある目印のボードまで行って、そこで折り返ししてや(1往復6キロやね)。
どれだけ走れるかは、それぞれで違うわけやけど。
だれかとペースを決めて一緒に走ってもいいし。
ひとりでゆるラン♪してもいいし。
もちろん60分で戻ってきてもいいし、30分で戻ってきてもいい。そのままスタート地点で応援するのも歓迎♪
たとえば、30分走って30分歩いてもいいよ。
その辺は自由や♪
おひろは60分ゆるラン♪します。
スタートして90分後にまた集合や!♪ -- GOOD LUCK!--
※スタート前に時間を設けるから、一緒に走るメンバーを探してみるといいやろう。
がっつり!走りたいひとも、ゆるり、ゆるラン♪のひとも、どうぞ参加してみ。
ゆっくりでも自分のペースで走って。焦ったり、頑張りすぎる必要はないから。つらくなったら歩けばいい♪ それでいいんや。
飲み物をスタート地点に用意しといてもいいね!
質問などは、遠慮なくコメントなり直接におひろ(黒山)に聞いて。
天候に恵まれますように!
よろしくお願いします。
◇メンバー募集!--ランニングサークルおひろ会--
『 Run Run Fun 』
おひろ会は、設立2年目の石川県のランニングサークルです。
現在メンバーは36名です。
一緒に楽しく♪走ってくれる方を探しています。
ラン友をつくることが、ランニングを長く続けるためのパワー!となります。
おひろ会の走会(練習会)に参加することで、仲間と走ることの楽しさを感じてください。そこで目標を見つければ、普段ひとりで練習するときの励みとなります。
走会は毎週日曜日の午前中に開催しています。
ホームコースは犀川です。
ゆるラン♪、60分走、ロング走、陸上競技場練習会、お花見ラン♪、街中観光ラン、手取りキャニオンロード、白山ヒメ神社参拝ランなど楽しく走っています。リレーマラソンや駅伝大会にも参加します。
『 走りたいか? 』 『 楽しく走りたいか?』 『 仲間がほしいか?』
すべて『 Yes 』ならば、ランニングサークルおひろ会へ ♪
※質問などは、直接おひろ(黒山)までメッセージをください♪ または、お気軽にコメントしてください
・Facebook公開グループ→→→Facebookで ランニングサークルおひろ会 と検索してください。
(Facebookがメインです)
※他のランニングチーム、サークルなどとのかけもちはご遠慮ください。
おひろ
◇これからの予定(30.4~5) --ランニングサークルおひろ会--
おひろの気分によって変更することがあります・・・。
年度末、なにかとおつかれさまです。
新年度がはじまる。
4/8(日)は、桜満開のなかを走りたいね。
それから、5/13(日)金沢城リレーマラソンの参加受付は4/1(日)までやし、よろしくお願いします。
・4/1(日) 60分走(犀川)
・4/8(日) お花見ラン♪~能美市桜ロード~
・4/15(日) 《加賀温泉郷マラソン》~応援day~ (お花見ラン♪予備日。※お花見ラン♪が優先します・・・)
・4/22(日) かけあがれ!~大乗寺丘陵公園~
・4/29(日) 春の辰口ぐるっと1周15キロ
・5/6(日) 90分走(犀川)
・5/13(日) 《「利家とまつ」金沢城リレーマラソン》
・5/20(日) ウタツヤマノボレ!
・5/27(日) 湯涌温泉まで走れ!
※どこかに 高岡名所巡りラン 、 ヒルクライムぬくもりの里温泉ラン が入ってくると思います。トレイルランも入れたいです。
※やりたい企画があったら教えてください。助かります♪ できる限りそちらを優先します。
よろしくお願いします♪
◇おひろ会はいつもメンバーを募集しています
おひろ会は設立2年目の石川県のランニングサークルです。
一緒に楽しく走ってくれるひとを探しています。
現在メンバーは36名です。
ラン友がほしい方はぜひ仲間になってください。
走会(練習会)は毎週日曜日の午前中に開催しています。
ホームコースは犀川です。
ゆるラン♪であったり、60分走、ロング走、フリーランなどです。
その他にも、辰口をぐるっと1周15キロ走ったり、白山ヒメ神社参拝ラン、手取キャニオンロードラン、街中観光ラン、そして駅伝大会にも参加します。
わたしたちの仲間になってください♪
一度遊びのつもりで走会へおこしください。
「そうすると、走ることがやめられなくなります」
代表 おひろ(黒山)
※質問などは、おきがるにコメントしてください。または直接に おひろ(黒山) まで お問い合わせください。
・Facebook公開グループ→→→Facebookで ランニングサークルおひろ会 と検索してください。
(Facbookがメインです)
※他のランニングチーム、サークルなどとのかけもちはご遠慮ください。
おひろの気分によって変更することがあります・・・。
年度末、なにかとおつかれさまです。
新年度がはじまる。
4/8(日)は、桜満開のなかを走りたいね。
それから、5/13(日)金沢城リレーマラソンの参加受付は4/1(日)までやし、よろしくお願いします。
・4/1(日) 60分走(犀川)
・4/8(日) お花見ラン♪~能美市桜ロード~
・4/15(日) 《加賀温泉郷マラソン》~応援day~ (お花見ラン♪予備日。※お花見ラン♪が優先します・・・)
・4/22(日) かけあがれ!~大乗寺丘陵公園~
・4/29(日) 春の辰口ぐるっと1周15キロ
・5/6(日) 90分走(犀川)
・5/13(日) 《「利家とまつ」金沢城リレーマラソン》
・5/20(日) ウタツヤマノボレ!
・5/27(日) 湯涌温泉まで走れ!
※どこかに 高岡名所巡りラン 、 ヒルクライムぬくもりの里温泉ラン が入ってくると思います。トレイルランも入れたいです。
※やりたい企画があったら教えてください。助かります♪ できる限りそちらを優先します。
よろしくお願いします♪
◇おひろ会はいつもメンバーを募集しています
おひろ会は設立2年目の石川県のランニングサークルです。
一緒に楽しく走ってくれるひとを探しています。
現在メンバーは36名です。
ラン友がほしい方はぜひ仲間になってください。
走会(練習会)は毎週日曜日の午前中に開催しています。
ホームコースは犀川です。
ゆるラン♪であったり、60分走、ロング走、フリーランなどです。
その他にも、辰口をぐるっと1周15キロ走ったり、白山ヒメ神社参拝ラン、手取キャニオンロードラン、街中観光ラン、そして駅伝大会にも参加します。
わたしたちの仲間になってください♪
一度遊びのつもりで走会へおこしください。
「そうすると、走ることがやめられなくなります」
代表 おひろ(黒山)
※質問などは、おきがるにコメントしてください。または直接に おひろ(黒山) まで お問い合わせください。
・Facebook公開グループ→→→Facebookで ランニングサークルおひろ会 と検索してください。
(Facbookがメインです)
※他のランニングチーム、サークルなどとのかけもちはご遠慮ください。